【FFRK】ピックアップ(炎属性)ガチャ当たり考察【2018年5月】

ピックアップ(炎属性)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ装備召喚【炎属性】ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
ピックアップ【炎】
ガチャシミュ
ガチャ報告掲示板
FF2ガチャシミュ FF2ガチャ当たり考察
ピックアップ【バフ】
ガチャシミュ
ピックアップ【バフ】
ガチャ当たり考察
ラッキーセレクション(5月)
ガチャシミュ
ラッキーセレクション(5月)
おまけおすすめ装備

ピックアップ装備召喚【炎】

炎属性キャラの装備がピックアップされたガチャです。

ラインナップは物理キャラがメインとなっています。奥義やチェインは含まれていないので、ラインナップはそれほど良くはありません。

ロック超絶1

プラチナメッサー(第1超絶)

装備名 プラチナメッサー(FF6/短剣)
必殺技 バーニンスティール
敵単体にランダム10回の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、炎属性耐性を弱体化+炎属性アビリティ使用時に追撃[フレイムハント](敵単体に炎&無属性物理攻撃+中確率で一定時間、炎属性耐性を弱体化(小))
特殊効果 共鳴時に炎属性強化【小】
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★★★☆

炎弱体に特化したロックの第1超絶必殺技。

必殺技発動時と追撃で弱体を重ねがけできます。追撃自体は単発なので、高火力は期待できません。纏いレジェマテと一緒に使い、火力を伸ばしましょう。

火力ならば超絶2、サポートならば超絶1と使い分けましょう。FF6ナイトメアでは超絶2と一緒に使って活躍できます。

ヴィンセント超絶

ケルベロス

装備名 ケルベロス(DCFF7/銃)
必殺技 ルクレツィアリグレット
敵全体に自身ステータスに応じ6連炎&無属性遠距離物理or魔法攻撃+待機時間1ターン短縮+一定時間炎属性まとい+EX【地獄の番犬】一定時間自身ステータスに応じ攻or魔アップ(中)&炎属性攻撃時次ターン待機時間短縮
特殊効果 共鳴時に炎属性強化【小】
専用キャラ ヴィンセント

おすすめ度:★★★☆☆

炎纏いと次ターン短縮付与型の超絶必殺技。物理と魔法パーティの両方で使えます。

ヴィンセントはチェインがメインとなるキャラなので、最優先して使う必殺技ではありません。弱くはありませんが、この超絶だけでは激戦区の炎パーティに入ることが難しいです。

あくまでチェイン使用後、ゲージが余った場合などに使って火力を伸ばしましょう。必殺技自体は6連撃なので、あまりダメージが期待できない点にも注意しましょう。

ゼル超絶

ドラゴンクロー【VIII】

装備名 ドラゴンクロー(FF8/格闘)
必殺技 バーニングデュエル
待機時間なしで敵単体に12回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+攻撃力(中)&防御力(小)アップ+クリティカル時に追撃[バーニングブロウ](敵単体に4回連続の炎&無属性物理攻撃)
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ ゼル

おすすめ度:★★★★★

即時発動の12連撃とクリティカル時に4連撃の追撃が使えるゼルの超絶必殺技。炎属性強化が付いている点も◎。

ゼルの超絶を使う場合はクリティカルを出すことが重要になるので、ガチャマテやオニオンナイト超絶などと一緒に使ってクリティカルを出しましょう。

今回同ラインナップに含まれているので、超絶を狙うならば、一緒に入手しておくとパーティ編成がしやすくなります。

▶オニオンブレード(オニオンナイト/超絶)の評価はこちら

マッシュ超絶

アベンジャー【VI】

装備名 アベンジャー(FF6/格闘)
必殺技 爆裂拳・烈火の型
10連炎&無属性単体物攻+自身待機時間1ターンなし+一定時間、自身の攻(中)&魔防(小)アップ+炎属性まとい+炎属性アビリティ使用時に追撃[鳳凰撃](自身の攻撃力に応じ攻撃回数が増える3~6連炎&無単体物攻)
特殊効果 共鳴時に炎属性強化【小】
専用キャラ マッシュ

おすすめ度:★★★★★

最大6連撃の追撃を放てるマッシュの超絶必殺技。

ゼルと違い、マッシュは自前で付与できる待機短縮効果が超絶発動時の1ターンのみなので、エアリスやウララを使って短縮を付与して戦いましょう。

6連の追撃に必要な攻撃力のハードルは1014とそれほど高くはなく、自己バフやガチャマテを駆使すれば問題なく到達可能です。

サラマンダー超絶

タイガーファング

装備名 タイガーファング(FF9/格闘)
必殺技 拳の確信
敵単体に10回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に炎属性で反射するバリアを付与
専用キャラ サラマンダー

おすすめ度:★★★☆☆

炎纏い+炎属性反射バリアを付与できるサラマンダーの超絶必殺技。

属性反射バリアは優秀ですが、チェインとの併用が大前提。自身では火力を出しにくいキャラなので、敵の攻撃が強力な場面で役立ちます。

サラマンダーはレジェマテがサポート寄りなため、回復サポートが必要な場面で活躍できるキャラです。

ロックバースト2

ロックのウエストクロス(第2バースト)

装備名 ロックのウエストクロス(FF6/軽装鎧)
必殺技 冒険家の流儀
敵単体に8回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 炎属性強化【小】
バーアビ 【ヒート・ブレイブ】
敵単体に待機時間の短い4回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃
【ヒート・エッジ】
敵単体に2回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+攻撃力を一定時間ダウン(効果:大)+自身の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ロック

おすすめ度:★★☆☆☆

ロックのシンプルな炎纏いバーストです。

ロックは超絶2やレジェマテで纏いが可能なので、あくまで無い場合の代用品。基本的には炎属性強化防具として使いましょう。

ヴィンセントバースト1

ヴィンセントのグローブ

装備名 ヴィンセントのグローブ(腕防具)
必殺技 ガリアンビースト
自身ステータスに応じた6連炎&無全体物理or魔法+味方全体ダメージ反射バリア+自身ヘイスト&バースト
特殊効果 炎属性強化【小】
バーアビ 【魔障の爪】
自身が死の宣告状態だと威力が上がる4回連続の炎&無属性単体物理攻撃
【魔獣の咆哮】
自身が死の宣告状態だと威力が上がる4回連続の炎&無属性単体魔法攻撃
専用キャラ ヴィンセント

おすすめ度:★★☆☆☆

無属性反射バリアを付与できるヴィンセントの第1バーストです。

ヴィンセントはチェイン持ちかつ、第2バーストで炎属性反射バリアが可能なので、優先度は低めです。

また、アルフィノやクリルラのようなサポートもできないので、反射ダメージでひたすら耐えるような戦法にもあまり向きません。

ゼルバースト2

タイガーファング【VIII】

装備名 タイガーファング(FF8/格闘)
必殺技 熱血メテオバレット
敵単体に8回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ 【フレイムラッシュ】
敵単体に4回連続の炎&無属性物理攻撃
【スピリッツビート】
敵単体に3回連続の炎&無属性物理攻撃+自身のモンクアビリティのダメージを3ターンアップ(効果:小)
専用キャラ ゼル

おすすめ度:★★☆☆☆

炎纏いが可能なゼルの第2バースト超必殺技。

バーアビ構成は普通でダメージアップと4連撃のシンプルな構成。超絶の代用品として使うか、アビリティが切れた場合に使うぐらいです。

マッシュバースト

ゴッドハンド

装備名 ゴッドハンド(FF6/格闘)
必殺技 煉獄・鳳凰の舞
自身の攻撃力に応じ攻撃回数が増える強力な炎&無属性単体物理攻撃(7~10連続)+炎まとい&ヘイスト&バースト
バーアビ 【フレイムキャノン】
敵単体に4回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、 使用毎に自身の攻撃力&防御力アップ(効果:極小)(最大8回)
【ファイアストライク】
敵全体に2回連続の炎&無属性物理攻撃
専用キャラ マッシュ

おすすめ度:★★☆☆☆

マッシュの炎纏いバースト超必殺技。

必殺技自体が攻撃力依存で連撃数が変わり、バーアビで最大1.8倍まで攻撃力アップできます。ただし、必殺技自体の連撃数を増やすためのハードルが非常に高く、最大の10連撃を目指すならば、攻撃力1700必要です。

バーアビの威力も高くはないので、纏った後は★5以上の炎モンクアビリティで攻撃しましょう。

サラマンダーバースト

アベンジャー

装備名 アベンジャー(FF9/格闘)
必殺技 焔色の秘拳
敵全体に6回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バースト
特殊効果 共鳴時に炎属性強化【小】
バーアビ 【飛炮拳】
クリティカル時さらにダメージが増える4回連続の炎&無属性遠距離単体物理攻撃
【陽炎脚】
クリティカル時さらにダメージが増える2回連続の炎&無属性遠距離全体物理攻撃
専用キャラ サラマンダー

おすすめ度:★★☆☆☆

サラマンダーの炎纏いバースト超必殺技。必殺技、バーアビ共に遠距離判定なので、後列から攻撃できます。

バーアビはクリティカル時にダメージを伸ばせるので、クリティカル率アップのバフを付与して戦いましょう。

ただし、★5以上のアビリティがあるならば、無理にバーアビを使う必要はありません。

ヴィンセントマテリア

ヴィンセントのバンダナ

装備名 ヴィンセントのバンダナ(DCFF7/帽子)
マテリア 赤き決意
炎属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ヴィンセント

おすすめ度:★★★★☆

炎属性アビリティの2連発動が狙えるレジェンドマテリア。

炎アビリティが対象なので、物理でも魔法でも使うことができます。

ただし、超絶がそれほど強くはないため、チェインが含まれないこのガチャで無理矢理狙う必要はないでしょう。

ゼルマテリア

ゼルのジャケット【VIII】

装備名 ゼルのジャケット(FF8/軽装鎧)
マテリア 暴れん坊の気迫
バトル開始時に自身のクリティカル率を一定時間50%にする
専用キャラ ゼル

おすすめ度:★★★☆☆

開幕からゼルのクリティカル率を50%にできるレジェンドマテリア。

ゼルは超絶、レジェマテ共にクリティカルを出すことが重要になるので、必殺技ゲージを使わずにクリティカルアップできるのは強みになります。

ただし、絶対に必須というわけではなく、オニオンナイトやスノウなどクリティカル率アップを付与できるバフがあるならば、最悪無くても問題ありません。

マッシュマテリア

ヴィシュヌベスト(FF6)

装備名 ヴィシュヌベスト(FF6/軽装鎧)
マテリア 師の教え
自身のモンクアビリティ使用回数に応じて自身の攻撃力アップ(最大効果:中)
専用キャラ マッシュ

おすすめ度:★★☆☆☆

モンクアビリティ使用時に段階的に攻撃力を上げられるマッシュのレジェンドマテリア。

マッシュは超絶必殺技の追撃が攻撃力に依存するため、6連の追撃を達成するための条件を満たしやすくなります。

ただし、攻撃力大のバフと超絶の自己バフだけでも十分に達成することは可能なので、無理に追いかける必要はないでしょう。

サラマンダーマテリア

サラマンダーモデル

装備名 サラマンダーモデル(FF9/軽装鎧)
マテリア 裏稼業の凄腕
モンクアビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ サラマンダー

おすすめ度:★★☆☆☆

モンクアビリティ使用時に中確率で待機時間を1ターン短縮できるレジェンドマテリア。

付けていればそれなりに恩恵はありますが、ダイブ産のものとは違い、継続的に短縮を付与できないのが難点。無理に追う必要は無いマテリアです。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ロック超絶1 15票
  • ヴィンセント超絶 1票
  • ゼル超絶 4票
  • マッシュ超絶 4票
  • サラマンダー超絶 0票
  • ロックバースト2 1票
  • ヴィンセントバースト1 0票
  • ゼルバースト2 1票
  • マッシュバースト 1票
  • サラマンダーバースト 0票
  • ヴィンセントマテリア 1票
  • ゼルマテリア 0票
  • マッシュマテリア 0票
  • サラマンダーマテリア 0票

関連記事

ガチャ報告掲示板

ピックアップ【炎】
ガチャシミュ
FF2イベントまとめ
FF2ガチャシミュ FF2ガチャ当たり考察
ピックアップ【バフ】
ガチャシミュ
ピックアップ【バフ】
ガチャ当たり考察
ラッキーセレクション(5月)
ガチャシミュ
ラッキーセレクション(5月)
おまけおすすめ装備

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
シリーズラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズハッピーラッキー(FF9)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF9)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャ研究所
ガチャ研究所
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
シリーズラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズハッピーラッキー(FF9)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF9)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャ研究所
ガチャ研究所
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー